人生の本当の豊かさとは…?日常のなかに見いだす豊かさ

人生の豊かさは日常の身近なところにある

こんにちは
『愛されマナー学』講師の平川直央子です

 

image

【マナー講師 平川直央子】

高度経済成長以降

多くの人々は経済的な豊かさ

ものに恵まれる豊かさが

人生そのものの豊かさにつながると考えていました

そして今現在

私たちの国ではものが溢れ

生まれたときから何だってある世の中

携帯電話は一人に一台は当たり前

今や小学生でも持つ時代

知りたい情報はパソコンのキーボード操作で

簡単に手に入れることができる便利な環境

特に食料に関しては世界一の飽食の国となり

廃棄食料だけで

地球上の飢餓が救える…とまで言われています

もはや手に入らないものはないのでは…

と思うくらい物質的に豊かになりました

でもこれらの豊かさは

人生の豊かさにも通じるのでしょうか

もちろん

世の中に欲を持たない人は

一人としていないと思います

欲しい物は限りなくたくさんあるでしょうし

それが叶えられれば

だれだって嬉しいと感じるでしょう
 

しかし天災や事故や火災などによって

今ある生活のすべてを失った時に

人は初めて気付くかもしれません

ものは金で取り返すことはできますが

大切な家族やその場所を失えば

同じ生活は

二度と取り戻すことができないということを

そう考えると

今 自分の周りにあるすべてがすごく大切で

平凡な日常生活こそが

実は人生の豊かさに

つながっているのではないかと感じます

多くの人があたり前に感じている

ごく平凡な日常生活

それは失って初めて分かるものかもしれませんね

image

家族がいて住む家がある

笑い合える友達がいて 

仕事があり そのために出かける場所がある

毎日食べる物に困らず

安心して眠ることができる

今はこれがあたり前だと思われますが

そうじゃない時代もあったのです

経済的な豊かさ

たくさんの物や便利さに囲まれる生活は

生きていく上でとても大事なことですが

それらばかりを追求する人生ではなく

今 自分の周りにいる友達や家族を大切にし

自身が住む地域の環境を守り

お互いに支え合える社会に

皆が貢献しながら生きていくことが

最も豊かな生き方だと私は思うのです

平凡な日常生活を送れることにこそ

感謝の気持ちを忘れず

そのことをしっかりと気付き

人への思いやりを大切にする人が

本当に豊かな人生を歩めるのだと……

そう

人生の豊かさはとは

何気ない日常の

身近なところにあるのです 

——————————————————————————–

マナーはうわべだけでなく
その本質を学んでいただかなければ
意味がありません

直央子の『愛されマナー学』で

私 平川直央子と一緒に
見た目も内面も
最高にカッコいいあなた作りを
目指してみませんか……

直央子の『愛されマナー学』
       受講生受付中

スカイプでのWeb講座もご利用いただけます

詳細はこちら♥から

お気軽にお問い合わせください

個人の方はもちろん
企業のご担当者さまのお問い合わせも
お待ちしております

直央子の『愛されマナー学』
ホームページはこちら♥から


長浜盆梅展の見事な梅! 春の息吹を目と香りで感じる

長浜盆梅展 見事な梅の盆栽の数々

こんにちは
『愛されマナー学』講師の平川直央子です

image

【マナー講師 平川直央子】

長浜盆梅展という催事をご存じでしょうか…?

毎年1月中旬から3月中旬にかけて催され

今年で66回を迎える

規模 歴史ともに日本一の催事です

明治の和風建築のお座敷に

ずらりと並んだ盆梅は壮観

長く滋賀に住む私ですが

今回初めて観て参りました

盆梅とは

鉢植えの梅

つまり梅の盆栽のこと

300鉢の中から開花時期に応じ

常時約90鉢をずらりと展示します

長浜盆梅展の特徴は

木が大きいことと古いことで

高さ3m近い巨木や

樹齢400年を超える古木もあるとの事

こんなにも沢山の梅の種類があるのかと

驚きました

私の背丈よりも高い盆梅や

一つの木に赤と白の梅が咲いている

珍しいものまで

この様に丹精込めて育てられた梅

子育てと同じ様に

元気にスクスク育って欲しいとの

育てた方の思いが伝わってきます

その見事な盆梅の数々を

とくと ご覧ください

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

寒い寒い冬をじっと耐え

桜よりも先に花を咲かせて

春の訪れを知らせるとともに

多くの人々に希望を与える花

そんな梅の花の盆栽に

日本女性の奥ゆかしさと

凛としたたたずまいを想い

今一度じっくりと自身を省みる

よい機会となり

そしてまた春の息吹を

目と香りでたっぷりと感じた

そんな素敵なひとときでした 

——————————————————————————–

マナーはうわべだけでなく
その本質を学んでいただかなければ
意味がありません

直央子の『愛されマナー学』で

私 平川直央子と一緒に
見た目も内面も
最高にカッコいいあなた作りを
目指してみませんか……

直央子の『愛されマナー学』
       受講生受付中

スカイプでのWeb講座もご利用いただけます

詳細はこちら♥から

お気軽にお問い合わせください

個人の方はもちろん
企業のご担当者さまのお問い合わせも
お待ちしております

直央子の『愛されマナー学』
ホームページはこちら♥から

 


路上ライブJR大阪駅前 がんばっている姿に触発される…

路上ライブ
がんばっている姿に触発されて…

こんにちは
『愛されマナー学』講師の平川直央子です

image

【マナー講師 平川直央子】

3月というのに寒い日が続きます

三寒四温という言葉通り………

暖かくなったり寒くなったりの繰り返しは

この時期の特徴なのでしょう

焦らず季節感を味わいながら春を待つ………

そんな心の余裕を持ちたいものです

風も強く寒い中

JR大阪駅を降りてヨドバシカメラの方に進むと

今日もやってるやってる………

image

2~3人で演奏しているのを

見かけることが多いですが

今日は一人で頑張ってます

曲は『コンドルは飛んでいく』

南米アンデスの音楽で

フォルクローレ (folclore) というものだそうです

(※以下はWikipediaより抜粋)

※これは英語のfolkloreがスペイン語化したもので
言葉本来の意味としては、音楽のみならず民俗学、民俗的な伝承一般を指すようですが、日本では、ラテンアメリカ諸国の民族音楽や民族音楽に基礎をおいた大衆音楽を特に指して、このように呼ぶのだそうです。

ラテンアメリカ各地に、それぞれ独自性に富んだフォルクローレ音楽が存在するらしいのですが、
共通して言えることは、先住民系とスペイン系の音楽的特徴が混合され、地域によってはそこに更に黒人の音楽的特徴も加味されていることなのだそうです。

中でも人気が高いのは、アンデス山脈周辺の国々の音楽、アルゼンチンのパンパ(草原地帯)の音楽、そしてパラグアイの音楽だということ。
(※以下はWikipediaより抜粋)

ということはこの人はアルゼンチンか

パラグアイまたはペルーの人かもしれません

いずれにしても綺麗な笛の音です!

エキゾチックな音楽にしばし聴き惚れます

私は学生時代

ブラスバンドでフルートをやっていたので

合い通じるものがあって

ついつい応援したくなります

ちょうどこの曲が最後だったようで

これで終わってしまいました………残念

もう少し別の曲も聴きたかった

おやおや………

そうこうしていると

左隣でイケメンのお兄さんが

マイクをもってスマホを操作して

音楽が鳴り出しましたよ……

image

こちらは先程とはうって変わって

Jポップです

AIさんの『ストーリー』という曲

歌い出しから甘く透き通った声で魅了させます

でも寒いこともあって皆さん素通り…

こんなに上手なのに

現実はきびしいですね

柱にもたれて若い女の子が一人

うっとりと聴いていたのが印象的です

でもこうやって一人で

一生懸命路上ライブやってる姿って

私はかっこいいと思うんです

度胸もいるでしょうし

誰も聞いてくれなくて

心が折れそうになることだって……
          

何度も経験して

それでも

自分の音楽を諦めずに極めていく姿に

エールを送りたいと思います

春はすぐそこ

みんな頑張ってる!

私もお仕事がんばりま~す 

——————————————————————————–

マナーはうわべだけでなく
その本質を学んでいただかなければ
意味がありません

直央子の『愛されマナー学』で

私 平川直央子と一緒に
見た目も内面も
最高にカッコいいあなた作りを
目指してみませんか……

直央子の『愛されマナー学』
       受講生受付中

スカイプでのWeb講座もご利用いただけます

詳細はこちら♥から

お気軽にお問い合わせください

個人の方はもちろん
企業のご担当者さまのお問い合わせも
お待ちしております

直央子の『愛されマナー学』
ホームページはこちら♥から