世界無形文化遺産に登録されている『和食』 お箸の国のマナーと心を大切に

UNESCO(ユネスコ)の
世界無形文化遺産に登録されている『和食』

『和食』のマナーを再認識しましょう

こんにちは

『愛されマナー学』講師の平川直央子です

image

【マナー講師 平川直央子】

『和食』が

UNESCO(ユネスコ)の

世界無形文化遺産に登録されているのを

ご存じの方は多いと思います

無形文化遺産というのは何なのかといいますと

今後も保護して

守り伝えていかなければならない

形を持たない文化遺産で

UNESCO(ユネスコ)が特に指定した

踊りや物語

そして食文化などのことを指すのだそうです

注)UNESCO(ユネスコ)とは

国際連合教育科学文化機関の略語で

教育や文化の振興を通して

人類の幸福を増進するための

国際連合の専門機関です

『和食』のほかにも

世界で登録されている食文化は

○フランスの料理の持つ美食術

○スペインやイタリアなどに代表される地中海料理

○メキシコの伝統料理

○トルコのケシケキ(麦がゆ)の伝統

などがあるそうです

では

なぜ『和食』が

無形文化遺産としての評価を

受けることができたのでしょう

それは以下のような理由によるものだそうです

食材が新鮮

日本全国で

その時々の旬の食材を使い

食材本来の持つ味をいかす料理が多くある

ということ

優れた栄養バランス

周囲を海に囲まれ

そのため魚をはじめとした

良質なタンパク質を含む食材が

中心に使われ

ヘルシーな食文化であるということ

日本古来の行事との関わりを持っている

お正月のおせち料理など

和食は私たちの国の行事と

密接な関係があり

食文化自体がその他の文化の維持発展に

役立っているという点

和食の持つ美しさ

お味だけでなく

お料理を盛る器やその盛りつけの美しさ

またその独特のマナーにおける

所作の美しさにもこだわる点

これらのことが高く評価された理由だそうです

『和食』は

『食』という生活習慣を

ただ単に食べるだけでなく

様々な文化の中に取り入れながら

特に『心』を大切に結びつけるという

私たちの国独自の文化から形成されたものです

image

ここ昨今では

欧米の影響や

めざましいグローバリゼーションにより

私たちの食環境は大きく変化し

和食の衰退……

とまで言われているようですが

和食が

日本人の躰の健康に一番合っているということは

間違いのない事実だと思います

UNESCO(ユネスコ)という

権威ある機関によって

和食の価値や評価が高められたこと

そのことを私たちも再認識し

躰の健康だけでなく

心の健康を維持していくためにも

和食中心の生活や

そのマナーの心を

大人だけでなく

子どもたちにも伝えていかなければならないと

私は強く思うのです

お箸の国の

とっても素敵な食文化とマナー

直央子の『愛されマナー学』で

あなたもご一緒に学んでみませんか

——————————————————————————–

マナーはうわべだけでなく
その本質を学んでいただかなければ
意味がありません

直央子の『愛されマナー学』で

私 平川直央子と一緒に
見た目も内面も
最高にカッコいいあなた作りを
目指してみませんか……

直央子の『愛されマナー学』
受講生受付中

スカイプでのWeb講座もご利用いただけます

詳細はこちら♥から

お気軽にお問い合わせください

個人の方はもちろん
企業のご担当者さまのお問い合わせも
お待ちしております

直央子の『愛されマナー学』
ホームページはこちら♥から


和食のマナー 手皿はマナー違反ですか…?

和食のマナー 手皿について考える

こんにちは

『愛されマナー学』講師の平川直央子です

image

【マナー講師 平川直央子】

お料理をお箸で口に運ぶとき

小皿の代わりに

食べ物の下に手を添えることはありませんか…?

これは『手皿』とか『お手ぼん』

というふうに言いますが

お箸から落としたときに

服やテーブルなどを汚さないように

やっている人は多いようです

女性がこれをすれば

一見 

上品なしぐさに感じないこともないですが

和食のマナーとしては

やってはいけないことなので

覚えておきましょう

取引先やお客さまとの会食の席では

特に注意が必要です

では

何故手皿は

マナー違反になるのでしょうか…?

手皿をするとタレ汁などが

手のひらにこぼれる可能性がありますね

もしこぼれた場合

その手はどうするでしょう…?

おしぼりで拭く

というのが一番ノーマルな考えだと思うのですが

この場合

おしぼりが汚れてしまいます

本来おしぼりは

食事をする前に手を拭くためのもの

それをタレなどで汚してしまうのは

決してスマートな食事マナーではありませんし

お店側にも迷惑をかけてしまいます

また

こぼれた後が汚らしくなったりすると

同席者に対しても

不快な思いをさせてしまうかもしれません

気心の知れた親しい間柄なら

手をペロリと舐める

などということも愛嬌かもしれませんが

取引先やお客さまが相手では

そういうわけにはいきません

前回の記事でも書きましたが
(前回記事 日本人はなぜ器を持って食べるのか…?
こちら♥から)

和食は基本的に

器を手に持っていただくのがマナーです

小皿にお料理を取り

それを手に持って受けるようにしましょう

手を小皿がわりにしないようにしましょうね

image

グルメ番組などで

テレビでは毎日のように

リポーターが美味しいお料理を

紹介しています

番組内でも

手皿をしている人が多いのは事実ですから

一種当たり前のように

真似をしてしまいがちですが

決して上品な仕草ではないこと

認識しておいてくださいね 

マナーには

そうすること 

あるいはそうしてはいけないことの理由が

必ず存在します

和食のマナーのいろいろ……

直央子の『愛されマナー学』で

あなたもご一緒に

学んでみませんか 

——————————————————————————–

マナーはうわべだけでなく
その本質を学んでいただかなければ
意味がありません

直央子の『愛されマナー学』で

私 平川直央子と一緒に
見た目も内面も
最高にカッコいいあなた作りを
目指してみませんか……

直央子の『愛されマナー学』
       受講生受付中

スカイプでのWeb講座もご利用いただけます

詳細はこちら♥から

お気軽にお問い合わせください

個人の方はもちろん
企業のご担当者さまのお問い合わせも
お待ちしております

直央子の『愛されマナー学』
ホームページはこちら♥から


日本人はなぜ器を持って食べるのか…?和食のマナーを学びましょう!

日本人が器を持って食べる理由

こんにちは

『愛されマナー学』講師の平川直央子です

image

【マナー講師 平川直央子】

私たちが普段食事をするとき

お茶碗やお汁椀などの食器は

ほとんどの場合手に持って食べますね

これは和食のマナー 

作法のひとつとして

私たちの国では定着しています

ただ世界には様々な

食の習慣やマナーがありますので

器を持って食べることを

良しとしない国もあるようです

器から手で食べる手食や

ナイフ フォーク スプーンを使った食事も

器を持ち上げることはありません

日本と同じ

お箸を使う文化のお隣の韓国でも

器は置いたまま食べます

では

そもそも日本人は何故

器を持って食べるようになったのでしょう…?

これには諸説あるようですが

まず日本食は器を持った方が食べやすい

という説

懐石料理などで

低いお膳の前に座って食べる

ということをイメージしていただければ

解りやすいと思いますが

その場合

どうしても食器から

口もとの距離が長くなりますので

お箸で摘まんで食べ物を運ぶのが

難しくなってしまいますね

だからそれを補うために

「器を持つ」という動作が生まれたそうです

また日本ではお米が

主食として食文化をささえてきましたので

大切に食べなければいけないという

敬いの気持ちから

上に持ち上げることで

感謝の気持ちを表すという

まさに日本人らしい

繊細な考え方の食文化の証なのかもしれません

image

お魚などが置かれてある平皿や大きなお鉢は

持つ必要がありませんので

何でもかんでも

持って食べるということではありません

基本的には

手のひらより小さな器は

持ち上げて食べるのが和食のマナーです

大きくてもお米が入っている丼や重箱などは

先の理由から持ち上げていただきます

器を持って食べる和食のマナー

器を綺麗に持って

お箸を上手に使い

食べ物を口に運ぶ一連の所作を

優雅にこなす人は

はたから見ていても

品位を感じます

そしてそれは

西洋人にはけっして真似のできない

日本に生まれ育った私たちが

大切にし 

身に付けたい

また多くのお子さまにも

受け継いでもらいたい

誇るべき食文化でもあるのです 

次回も和食のマナー

手皿はマナー違反ですか…?

についてお話しします

和食のマナーのいろいろ……

直央子の『愛されマナー学』で

ご一緒に学んでみませんか 

——————————————————————————–

マナーはうわべだけでなく
その本質を学んでいただかなければ
意味がありません

直央子の『愛されマナー学』で

私 平川直央子と一緒に
見た目も内面も
最高にカッコいいあなた作りを
目指してみませんか……

直央子の『愛されマナー学』
       受講生受付中

スカイプでのWeb講座もご利用いただけます

詳細はこちら♥から

お気軽にお問い合わせください

個人の方はもちろん
企業のご担当者さまのお問い合わせも
お待ちしております

直央子の『愛されマナー学』
ホームページはこちら♥から