マナーとルールの違いを教えてください!

マナーは守らなくてもよいもの……?

こんにちは、
『愛されマナー学』講師の平川直央子です。

image

【マナー講師 平川直央子】

「マナー」と「ルール」って何が違うのですか……?というご質問をよくいただきます。

ルールというのは基本的に規則の事。

規則は守らなければならないもので、
たとえば交通ルールで説明すると解りやすいですね。

交通ルールは、守らなければ事故に繋がります。
場合によっては人を傷つけたりひどい場合は死に至らしめたりということも……

ルールを無視すると公の秩序を乱すことになります。
誰もがきちんとなすべきものなので、守らない場合は時に罰則を受けることもありますよね。

これに対して、マナーと言うのは守らなくても罰則はありません。

しかし、電車内の携帯電話の通話、割り込み乗車、あるいは人に対しての思いやりのない言動などは
そこに居合わせた人たちが不愉快な気持ちになってしまいますよね。

「マナー」の本質は、周りの人たちに対する気配りや思いやる気持ちの表れだと思うのです。

ちまたに溢れる情報ではマナーの上っ面だけに重きをおいて、形ばかりにこだわるものが多いように感じています。

「マナーを守ること」 「マナーの形」を意識するあまり、その本質を忘れてしまう……

本来、社会生活を豊かな楽しい気持ちにするためのものが、堅苦しく語られることによってその敷居を高くしてしまう……。

マナーは身構えるもの……そんなイメージがいまだに残っているのは残念です。

image

たとえばテーブルマナー、

これは一流のレストランやホテルでの食事の時だけに必要とされるものでしょうか……

お友だち同士のちょっとしたランチや日々の家庭での食事にもマナーは必要ですし、またそこから学ぶこともできます。

冒頭の私の写真、

カツをお箸でつまんで笑っています。

捉えようによっては、マナーが悪い……と思われるかもしれません。

でも私はお友だちと一緒に食事や会話をしながら、この空間を大いに楽しんでいます。

楽しく心地よく食事をすること、
これが一番のマナーではないのでしょうか。

食事のマナーで大切なことは、ナイフやフォークの持ち方よりも、その場にいる仲間と楽しくお食事ができること……。

いかがでしょう……そんなふうに考えていくとテーブルマナーってぐっと身近なものに思えてきませんか……。

マナーの基本となるものは『形』ではなく、その思いを表わす『心』。

  
   そうマナーは『愛』なのですから。

私 平川直央子の動画解説は↓↓↓

直央子の『愛されマナー学』
ホームページはこちら♥から

——————————————————————————–

マナーはうわべだけでなく、その本質を学んでいただかなければ意味がありません。

直央子の『愛されマナー学』で

私、平川直央子と一緒に見た目も内面も、最高にカッコいいあなた作りを目指してみませんか……。

直央子の『愛されマナー学』
           受講生受付中。

スカイプでのweb講座もご利用いただけます。

詳細はこちら♥からお気軽にお問い合わせください。

個人の方はもちろん企業のご担当者さまのお問い合わせもお待ちしております。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です